開館日時変更について
日本語国際センター図書館は、2022年11月7日(月曜日)より平日は毎日開館いたします。
【開館日時】:
月曜日~金曜日(祝日を除く) 14時~17時
※感染拡大状況やその他やむを得ない事由により急遽開館時間を変更する場合があります。
【利用制限】
・館内の混雑状況によっては入館をお断りする場合があります。(事前予約は不要です。)
【利用の流れ】
- 日本語国際センター通用口から入館し、1階受付で検温・手指消毒後、入館手続きをしてください。
- 2階図書館に入館されましたら入口のロッカーに荷物を預けてください。
- 図書館カウンターで、ライブラリーカードを提示してください。(ライブラリーカードの登録がない方は利用申請書にご記入ください。)
- 図書館ご利用後は、1階受付で退館手続きをし、通用口から退館してください。
※ご記入いただいた氏名、連絡先の情報は、図書館サービス提供の目的に使用し、当施設で新型コロナウイルス感染者が発生した場合、必要に応じて、当方からの連絡と保健所などの公的機関へ情報提供することがあります。なお、ご記入いただいた個人情報は、厳重に管理し、利用目的以外には一切使用しません。
【利用時のお願い】
- センター滞在中はマスクの着用をお願いいたします。
- 咳、喉の痛み、37.5度以上の発熱などの症状のある方は来館をお控えください。
- 館内では、他の利用者の方と社会的距離を保ち、会話はお控えください。
- 館内での飲食はご遠慮願います。
- 資料や機器の利用前、利用後の手指消毒にご協力をお願いいたします。
- 視聴覚機器を利用される際は、なるべく個人用のヘッドホン・イヤホンをご持参ください。
- カウンターでの資料等のお問い合わせについて、対面での対応を短縮させていただくことがあります。レファレンスはメールでも受け付けておりますのでご利用ください。
Eメール:jfnclib@jpf.go.jp
(メールを送る際は、全角@マークを半角に変更してください。)
【感染防止への図書館の取り組み】
- 館内に検温機器と消毒液を設置しています。
- 閲覧席にアクリルパーテーションを設置し、間隔をとって配置しています。
- カウンターにビニールシートを設置し、定期的に消毒を行っています。
- スタッフはマスクを着用し、手洗い、手指の消毒を行っています。
- スタッフは定期的に巡回し、館内の消毒・換気を行っています。
- 返却資料は紫外線照射による除菌を行っています。
皆さまに安心してご利用いただくために、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。